【終了】10/8(水)墨田区主催:令和7年度すみだ安心・安全居住セミナー:高齢期の住まい 早めに備える「どうする実家・自宅」

平均寿命の延伸とともに、長くなる高齢期。年齢を重ねると体や心の変化はどなたにも表れるものです。
墨田区主催の令和7年度すみだ安心・安全居住セミナーでは、『住み続ける?住み替える?実家・自宅はどうする?』と題して、より健康で自分らしい高齢期とするために、ご自身や親御さんの住まいを考えるセミナーを開催します

目次

開催概要 ※このイベントは終了しました

開催日時

日時:2025年10月8日(水曜日) 午後2時から午後3時50分まで
会場:曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) 第1会議室
※先着順(予約制)

開催内容

一般社団法人高齢者住宅協会の講師と、一般財団法人住まいづくりナビセンターの講師が講演を担当します。

終了後、講師への質問をお受けします。

申込・問い合わせ先など

申し込み

申し込み期間
2025年9月1日(月曜日)から2025年10月6日(月曜日)まで
※先着順とし、定員になり次第、締め切ります。

申し込み方法
電話・ファックス・専用フォームにてお申し込みください。
申し込みをする際は、参加者全員の氏名、代表者の住所・電話番号をお伝えください。

電話:03-5608-6215(直通)
ファックス:
 チラシの裏面に必要事項を記入し、03-5608-6409に送信してください。

専用フォーム:(9月1日(月曜日)開設)
https://logoform.jp/form/DnDq/702634(外部サイト)

主催・協力

【主催】墨田区都市計画部住宅課
【協力】一般社団法人 高齢者住宅協会
    一般財団法人 住まいづくりナビセンター

詳細は、墨田区HPをご参照ください。

他のカテゴリの記事を見る

上へ