ペガサスロイヤルリゾート石津
登録日 | 2012年03月30日 |
---|---|
更新日(5年更新) | 2022年03月30日 |
登録番号 | 堺市(23)0004 |
---|---|
情報更新日 | 2022年04月01日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) ぺがさすろいやるりぞーといしづ ペガサスロイヤルリゾート石津 |
||
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府堺市西区浜寺石津町東1丁 | ||
利用交通手段 |
電 車: 南海本線 石津川 駅から
徒歩 9 分 その他: |
||
住宅に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2009年03月25日 から 2029年03月24日 |
施設に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2009年03月25日 から 2029年03月24日 |
敷地に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2009年03月25日 から 2029年03月24日 |
問合せ先1 | 社会医療法人 ペガサス 電話番号: 072-263-0630 |
---|---|
問合せ先2 | 電話番号: |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | 社会医療法人 ペガサス | |
住所 |
〒592-8555 大阪府堺市西区浜寺船尾町東4丁244番地 電話番号: 072-263-0630 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
理事長:馬場武彦(ばばたけひこ) 理事:須山武裕(すやまたけひろ) 理事:大平雅一(おおひらまさいち) 理事:山本喜英(やまもとよしひで) 理事:永田安徳(ながたやすのり) 理事:西野裕二(にしのひろじ) 理事:田中恭子(たなかきょうこ) 理事:中林孝之(なかばやしたかゆき) 理事:南部泰孝(なんぶやすたか) 理事:新田敦範(にったあつのり) 監事:渡邊太郎(わたなべたろう) 監事:谷上知子(たにがみともこ) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | 社会医療法人ペガサス |
---|---|
事務所の所在地 |
〒592-8555 大阪府堺市西区浜寺船尾町東4丁244番地 電話番号: 072-265-5558 |
住宅戸数 | 144 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 25.00m² ~ 25.20m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | 鉄筋コンクリート 造 |
階数 | 7 階建 | 竣工の年月 | 2009年04月01日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
Aタイプ | 25.20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 43 | 201,208,211,216,218, 220,232,235,301,308, 311,316,318,320,332, 335,401,408,411,416, 418,420,432,435,501, 508,511,516,518,520, 532,535,601,608,611, 616,618,620,632,635, 701,708,718 |
70000 | 1K |
Bタイプ | 25.20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 91 | 203,207,225,303,307, 325,402,403,405,406, 407,410,412,415,417, 421,422,423,425,426, 431,433,503,507,525, 603,607,625,702,703, 705,706.710,715,717, 2階、3階、5階、6階の02,05,06 ,10,12,15,17,21,22,2 3,26,30,31,33 |
70000 | 1K |
Cタイプ | 25.00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 10 | 227,278,327,328,427, 428,527,528,627,628 |
70000 | 1K |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
Aタイプ | 25.20 | 完 備 ※ |
○ | 43 | 201,208,211,216,218, 220,232,235,301,308, 311,316,318,320,332, 335,401,408,411,416, 418,420,432,435,501, 508,511,516,518,520, 532,535,601,608,611, 616,618,620,632,635, 701,708,718 |
70000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
Bタイプ | 25.20 | 完 備 ※ |
○ | 91 | 203,207,225,303,307, 325,402,403,405,406, 407,410,412,415,417, 421,422,423,425,426, 431,433,503,507,525, 603,607,625,702,703, 705,706.710,715,717, 2階、3階、5階、6階の02,05,06 ,10,12,15,17,21,22,2 3,26,30,31,33 |
70000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
Cタイプ | 25.00 | 完 備 ※ |
○ | 10 | 227,278,327,328,427, 428,527,528,627,628 |
70000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数 (戸) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
浴室 | 1 | 25.20 | 1階 | 144 | 介護浴室対応 |
居間 | 1 | 35.28 | 1階 | 144 | 集会所として使用 |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の 事業の認可 |
認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 70,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 15,000 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 約 30,000 円 | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 提供しない | 約 円 | × | × | |||
入浴等の介護 | 提供しない | 約 円 | × | × | |||
調理等の家事 | 提供しない | 約 円 | × | × | |||
健康の維持増進 | 提供しない | 約 円 | × | × | |||
その他 | 提供しない | 約 円 | × | × | |||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 250,000 円 | 家賃の 3.5 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | なし | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | |||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃: | ||||||
サービス提供の対価: | |||||||
返還額の算定方法 | |||||||
前払金の保全措置の内容 | |||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | |||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 医療法人 | ||||
サービスを提供する者の人数 | 養成研修修了者 | 人員 4 人 | |||
上記以外の職員 | 人員 2 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | 人員 1 人 | ||
上記以外の時間 | ~ | 人員 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 昼・夕の配膳時に安否確認 | 毎日 2 回 | |||
入居者から居住部分への訪問を希望する旨の申出があった場合は、当該居住部分への訪問(近接する土地に常駐する場合のみ) | |||||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | 居間に緊急呼び出しコールを設置(PHS連動型) | ||||
通報先 | 管理人室 | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 1 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※ | 約 30,000 円 | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 自ら管理 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | ||
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな) |
住所 |
〒 電話番号: |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | なし |
大規模修繕の実施予定 | 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
ペガサスロイヤルクリニック | 医療 | 同一の建築物内 |
ペガサスデイサービスセンター石津 | 通所介護事業 | 同一の建築物内 |
ペガサスデイサービスセンター石津2号館 | 通所介護事業所 | 隣接する土地 |
事業所の名称 |
(ふりがな)ぺがさすへるぱーせんたー ペガサスヘルパーセンター |
---|---|
事業所の所在地 |
〒593-8328 大阪府堺市西区鳳北町10丁7番 電話番号: 072-265-1500 |
連携又は協力の内容 | 訪問介護事業 |
事業所の名称 |
(ふりがな)ぺがさすほうもんかんごすてーしょんいしづきた ペガサス訪問看護ステーション石津北 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒592-8333 大阪府堺市西区浜寺石津町西1丁2番7号 電話番号: 072-245-9930 |
連携又は協力の内容 | 訪問介護事業 |
事業所の名称 |
(ふりがな)ぺがさすけあぷらんせんたーいしづきた ペガサスケアプランセンター石津北 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒592-8333 大阪府堺市西区浜寺石津町西1-2-7 電話番号: 072-245-9615 |
連携又は協力の内容 | 居宅介護支援事業 |
「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づき、適切な運営を行う |
全体に関する備考 |
---|