登録日 | 2012年05月17日 | 登録番号 | 120010 |
---|---|---|---|
更新日(5年更新) | 2022年05月17日 | 情報更新日 | 2025年04月25日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) さーびすつきこうれいしゃむけじゅうたくかーさぃらびーだかわぐち サービス付き高齢者向け住宅 カーサ・ラ・ヴィーダ川口 |
||
---|---|---|---|
所在地 | 埼玉県川口市上青木 | ||
利用交通手段 |
電 車: 京浜東北線線 西川口 駅から
バスで 10 分 降車後、徒歩 5 分 / または 徒歩 30 分 その他: |
||
住宅に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2012年07月01日 から 2042年06月30日 |
施設に関する権原 | 該当しない | 期間 | 2012年07月01日 から 2042年06月30日 |
敷地に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2012年07月01日 から 2042年06月30日 |
問合せ先1 | サービス付き高齢者向け住宅 カーサラヴィーダ川口 電話番号: 048-271-5006 |
---|---|
問合せ先2 | 社会福祉法人星風会 電話番号: 0282-27-3969 |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | 社会福祉法人星風会 | |
住所 |
〒328-0004 栃木県栃木市田村町928 電話番号: 0282-27-3969 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
理事長:早川武憲(はやかわたけのり) 理事:早川貴美子(はやかわきみこ) 理事:清水清(しみずきよし) 理事:清水治(しみずおさむ) 理事:加藤栄久(かとうたかひさ) 理事:中野俊至(なかのしゅんじ) 監事:日向野兵造(ひがのひょうぞう) 監事:門澤武男(かどさわたけお) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | 社会福祉法人星風会 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒328-0004 栃木県栃木市田村町928 電話番号: 0282-27-3969 |
住宅戸数 | 54 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 18.76m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | 鉄骨 造 |
階数 | 2 階建 | 竣工の年月 | 2012年06月30日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
1 | 18.76 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 54 | 101~235 | 50000 | 1 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
1 | 18.76 | 完 備 ※ |
× | 54 | 101~235 | 50000 | 1 | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数(戸) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
浴室・脱衣室 | 3 | 77.89 | 1階、2階 | 54 | |
台所(キッチン) | 2 | 16.80 | 1階、2階 | 54 | |
食堂 | 2 | 133.28 | 1階、2階 | 54 | |
居間 | 3 | 50.98 | 1階、2階 | 54 | |
収納設備 | 3 | 36.54 | 2階 | 54 | |
洗濯室 | 2 | 8.90 | 1階、2階 | 54 | |
トイレ | 3 | 13.59 | 1階、2階 | 54 |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の事業の認可 | 認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 50,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 30,000 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 約 22,000 円 | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 委託 | 約 55,080 円 | 詳細情報 | × | × | ||
入浴等の介護 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
調理等の家事 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
健康の維持増進 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
その他 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 100,000 円 | 家賃の 2.0 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | なし | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | |||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃: | ||||||
サービス提供の対価: | |||||||
返還額の算定方法 | |||||||
前払金の保全措置の内容 | |||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | |||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 社会福祉法人 / 指定居宅サービス事業者 / 指定地域密着型サービス事業者 / 指定居宅介護支援事業者 / 指定介護予防サービス事業者 / 指定介護予防支援事業者 | ||||
サービスを提供する者の人数 | 介護福祉士 | 人員 6 人 | |||
養成研修修了者 | 人員 4 人 | ||||
上記以外の職員 | 人員 6 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 08 時 30 分 ~ 17 時 30 分 | 人員 1 人 | ||
上記以外の時間 | 17 時 30 分 ~ 08 時 30 分 | 人員 1 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 朝食時に各部屋に訪問 | 毎日 1 回 | |||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | ケアコール | ||||
通報先 | 施設内管理室 | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 1 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※ | 約 22,000 円 | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 | 料金は生活支援生活サービス費に含む。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)かぶしきがいしゃきよしましょくひん 株式会社清島食品 |
||
住所 |
〒187-0032 東京都小平市小川町1-365-1 電話番号: 042-345-2211 |
|||
食事提供を行う場所 | 食堂 | |||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入居者が選択 | |||
調理等 | 配食サービスを利用 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 55,080 円 | 内訳 | 朝食 540 円 |
昼食 648 円 | ||||
夕食 648 円 | ||||
前払金 | 約 0 円 | |||
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 上記月額は1か月30日の場合の料金です。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入浴介護 / 排せつ介護 / 食事介護 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 入居者の選択により提供。 料金は550円~1,100円/回 または基本援助セット(33,000円/月)。回数上限なしの包括サービス |
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 調理 / 洗濯 / 掃除 / その他 (買い物代行) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 調理 3,300円/60分 洗濯 1,100円/回 掃除 330円~550円/回 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 通院等の付き添い / その他 (別紙参照) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 33,000 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 通院付き添いは、30分未満で1,100円。以降30分毎に550円 薬の預かり・配薬は、220円/日または基本援助セット 口腔ケアは基本援助セットまたはモーニングケア (550円~770円/回)に含む |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 書類作成、手続き代行、不在時の居室管理、コピーサービス、救急車同乗、通院外出支援等 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 入居者の選択により提供。 不在時の居室管理、コピーサービスは生活支援サービス費に含む。 書類作成、手続き代行は2,200円/時間、回 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 管理業務を委託 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | エレベーター保守点検等 | |
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)がねーしゃえんたーぷらいずかぶしきがいしゃ ガネーシャエンタープライズ株式会社 |
住所 |
〒321-0915 栃木県 宇都宮市 東刑部1595-2 電話番号: 028-656-0167 |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | あり |
大規模修繕の実施予定 | 竣工後15年 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
星風会訪問介護ステーション川口 | 訪問介護 | 同一の建築物内 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんせいふうかいいのうえびょういん 医療法人社団星風会井上病院 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒121-0813 東京都足立区竹の塚5-11-8 電話番号: 03-5850-5771 |
連携又は協力の内容 | 医療連携 |
基本方針及び埼玉県高齢者居住安定確保計画に照らし適切です。 |
全体に関する備考 |
---|