登録日 | 2012年05月28日 | 登録番号 | 富‐6 |
---|---|---|---|
更新日(5年更新) | 2022年05月28日 | 情報更新日 | 2025年06月13日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) さこーじゅーきんせんじ サコージュー金泉寺 |
||
---|---|---|---|
所在地 | 富山県富山市手屋3丁目8-39 | ||
利用交通手段 |
電 車: 線 駅から
その他: 富山地鉄バス 金泉寺バス停から徒歩7分 |
||
住宅に関する権原 | 所有権 | 期間 | |
施設に関する権原 | 所有権 | 期間 | |
敷地に関する権原 | 所有権 | 期間 |
問合せ先1 | 有限会社セルフケアサポート 電話番号: 076-452-3880 |
---|---|
問合せ先2 | 電話番号: |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | 有限会社セルフケアサポート | |
住所 |
〒939-2722 富山県富山市婦中町添島字正仙547番4 電話番号: 076-466-6860 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
代表取締役:田村 武(たむらたけし) 取締役:田村 一美(たむらひとみ) 取締役:河瀬 道洋(かわせみちひろ) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | グループホーム婦中の家 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒939-2722 富山県富山市婦中町添島字正仙547-4 電話番号: 076-466-6860 |
事務所の名称 | グループホーム水橋の家 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒939-0546 富山県富山市水橋上桜木38 電話番号: 076-479-6860 |
事務所の名称 | グループハウスまめな家生活支援ハウス |
---|---|
事務所の所在地 |
〒930-0901 富山県富山市手屋3丁目8-40 電話番号: 076-456-3292 |
事務所の名称 | グループホーム婦中の家 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒939-2722 富山県富山市婦中町添島字正仙547-6 電話番号: 076-466-6870 |
事務所の名称 | ヘルパーステーション金泉寺 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒930-0901 富山県富山市手屋3丁目8-40 電話番号: 076-456-3292 |
事務所の名称 | 居宅介護支援事業所金泉寺 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒930-0901 富山県富山市手屋3丁目8-40 電話番号: 076-452-6860 |
住宅戸数 | 28 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 18.24m² ~ 19.38m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | 重量鉄骨造 造 |
階数 | 3 階建 | 竣工の年月 | 2012年09月14日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
1 | 18.24 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 26 | 1~13、15~27 | 47000 | 1R |
1 | 19.38 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 2 | 14、28 | 49000 | 1R |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
1 | 18.24 | 完 備 ※ |
× | 26 | 1~13、15~27 | 47000 | 1R | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
1 | 19.38 | 完 備 ※ |
× | 2 | 14、28 | 49000 | 1R | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数(戸) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
浴室 | 3 | 22.74 | 2階、3階 | 28 | 脱衣室含む |
台所 | 2 | 22.44 | 2階、3階 | 28 | |
食堂・談話室 | 2 | 93.36 | 2階、3階 | 28 | |
収納設備 | 8 | 18.74 | 2階、3階 | 28 | |
洗濯コーナー | 2 | 18.88 | 2階、3階 | 28 | |
共同トイレ | 2 | 17.60 | 2階、3階 | 28 | 手洗い含む |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の事業の認可 | 認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 47,000 円 ~ 約 49,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 23,000 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 約 16,000 円 | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 委託 | 約 51,300 円 | 詳細情報 | × | × | ||
入浴等の介護 | 提供しない | 約 円 | ○ | × | |||
調理等の家事 | 委託 | 約 2,560 円 | 詳細情報 | × | × | ||
健康の維持増進 | 自ら | 約 3,200 円 | 詳細情報 | × | × | ||
その他 | 委託 | 約 4,710 円 | 詳細情報 | × | × | ||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 0 円 | 家賃の 0.0 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | なし | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | |||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃: | ||||||
サービス提供の対価: | |||||||
返還額の算定方法 | |||||||
前払金の保全措置の内容 | |||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | |||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 指定居宅サービス事業者 / 指定介護予防サービス事業者 | ||||
サービスを提供する者の人数 ※1 | 看護師 | 人員 3 人 | |||
准看護師 | 人員 1 人 | ||||
介護福祉士 | 人員 7 人 | ||||
養成研修修了者 | 人員 2 人 | ||||
従事者数 | 人員 18 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 09 時 00 分 ~ 17 時 30 分 | 人員 1 人 | ||
上記以外の時間 | 17 時 30 分 ~ 09 時 00 分 | 人員 2 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 生活場面での機会を通じて少なくとも1日1回本人の状況を把握し、日常生活に関する相談に応じる。 | 毎日 1 回 | |||
入居者から居住部分への訪問を希望する旨の申出があった場合は、当該居住部分への訪問(近接する土地に常駐する場合のみ) | |||||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | ~ | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | 看護師と24時間の連絡体制。緊急時の対応に協力医療機関との契約。 | ||||
通報先 | 富山市中島3丁目 | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 10 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※2 | 約 16,000 円 | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 |
※1 複数の資格を有する者がいる場合、従事者数と合致しません。
※2 サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)にっしんいりょうしょくひんかぶしきがいしゃ 日清医療食品株式会社 近畿支店 |
||
住所 |
〒604-8171 京都府京都市中京区烏丸御池下ル虎屋町566-1井門明治安田生命ビル7 電話番号: 075-231-5100 |
|||
食事提供を行う場所 | 食堂 | |||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 3食 | |||
調理等 | 厨房で調理 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 51,300 円 | 内訳 | 朝食 450 円 |
昼食 630 円 | ||||
夕食 630 円 | ||||
前払金 | 約 0 円 | |||
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 別途おやつ代108円/回 食事代金は弊社の入居者1ヶ月の食数から算定し徴収を行い委託業者へ支払う |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)わたきゅーせいもあかぶしきがいしゃ ワタキューセイモア株式会社 |
||
住所 (法人にあっては主たる事務所の所在地) |
〒600-8416 京都府京都市下京区烏丸通高辻下ル薬師前707 烏丸シティ・コアビル 電話番号: 075-361-4130 |
|||
住所 (法人にあっては本業務に係る事業所の所在地) |
〒939-0256 富山県射水市広上2000-27 電話番号: 0766-51-6260 |
|||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 洗濯 / 掃除 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 2,560 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 衣類洗濯は希望者のみ。衣類洗濯料は1回320円(洗濯、乾燥、たたみ、収納)。 サービス提供の対価(概算額)は一般的な利用例として週2回とし、4週分で2,560円となる。 掃除料は無料。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 健康相談 / 血圧等の測定 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 3,200 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | その他提供方法 往診介助、服薬管理、医療との連携、緊急連絡 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)わたきゅーせいもあかぶしきがいしゃ ワタキューセイモア株式会社 |
||
住所 (法人にあっては主たる事務所の所在地) |
〒600-8416 京都府京都市下京区烏丸通高辻下ル薬師前707 烏丸シティ・コアビル 電話番号: 075-361-4130 |
|||
住所 (法人にあっては本業務に係る事業所の所在地) |
〒939-0256 富山県射水市広上2000-27 電話番号: 0766-51-6260 |
|||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 寝具類の賃貸および洗濯サービス等 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 4,710 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 代金は1ヶ月ごとに弊社が徴収を行い委託業者へ支払う。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 自ら管理 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | ||
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな) |
住所 |
〒 電話番号: |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | なし |
大規模修繕の実施予定 | 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 | 必要に応じて定期的な建物メンテナンスの実施 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
デイサービス金泉寺 | 通所介護、介護予防通所介護、第1号通所事業 | 同一の建築物内 |
ヘルパーステーション金泉寺 | 訪問介護、介護予防訪問介護、第1号訪問事業 | 隣接する土地 |
居宅介護支援事業所金泉寺 | 居宅介護支援、介護予防支援、第1号介護予防支援事業 | 隣接する土地 |
事業所の名称 | (ふりがな) |
---|---|
事業所の所在地 |
〒 電話番号: |
連携又は協力の内容 |
基本方針及び高齢者居住安定確保計画に基づき、高齢者が居宅において日常生活を営むために必要な保健医療又は福祉サービスを提供する事業を行い高齢者居住生活支援体制を確保する。 |
全体に関する備考 |
---|