登録日 | 2012年08月24日 | 登録番号 | 12021 |
---|---|---|---|
更新日(5年更新) | 2022年08月24日 | 情報更新日 | 2022年08月19日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) きららはうすはなはた きららハウス花畑 |
||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都足立区南花畑4-18-7 | ||
利用交通手段 |
電 車: つくばエクスプレス線 六町 駅から
徒歩 15 分 その他: 常磐線・千代田線綾瀬駅よりバスで20分、伊勢崎線竹ノ塚駅東口よりバスで15分: バス停から徒歩で3分 |
||
住宅に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2013年05月01日 から 2038年04月30日 |
施設に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2013年05月01日 から 2038年04月30日 |
敷地に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2013年05月01日 から 2038年04月30日 |
問合せ先1 | きららハウス花畑 電話番号: 03-5809-6051 |
---|---|
問合せ先2 | 電話番号: |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | 株式会社グッドスタッフ | |
住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-58-3 田辺ビル4F 電話番号: 03-5365-2342 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
代表取締役:木野本 茂(きのもとしげる) 監査役:木野本 陽子(きのもとようこ) 取締役:草島 豊(くさじまゆたか) 取締役:木野本 慶一(きのもとけいいち) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | きららハウス花畑 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒121-0062 東京都足立区南花畑4-18-7 電話番号: 03-5809-6051 |
住宅戸数 | 22 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 19.44m² ~ 20.52m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | 鉄骨 造 |
階数 | 3 階建 | 竣工の年月 | 2013年03月31日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
1 | 19.44 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 15 | 101,102,103,201,202, 203,207,208,210,301, 302,303,307,308,310 |
49000 | |
1 | 20.52 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 7 | 105,205,206,211,305, 306,311 |
49000 | |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
1 | 19.44 | 完 備 ※ |
× | 15 | 101,102,103,201,202, 203,207,208,210,301, 302,303,307,308,310 |
49000 | |||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
1 | 20.52 | 完 備 ※ |
× | 7 | 105,205,206,211,305, 306,311 |
49000 | |||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数(戸) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
浴室 | 3 | 9.92 | 1階1、2階1、3階1 | 22 | |
洗濯室 | 2 | 9.36 | 2階1、3階1 | 22 | |
リビングダイニング | 2 | 102.92 | 2階1、3階1 | 22 | 台所含む |
キッチン | 1 | 6.20 | 1階1 | 22 | |
脱衣室 | 3 | 13.19 | 1階1、2階1、3階1 | 22 |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の事業の認可 | 認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 49,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 29,000 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 約 21,500 円 | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 「自ら」と「委託」の併用 | 約 45,900 円 | 詳細情報 | × | ○ | ||
入浴等の介護 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
調理等の家事 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
健康の維持増進 | 提供しない | 約 円 | × | × | |||
その他 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 98,000 円 | 家賃の 2.0 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | なし | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | |||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃: | ||||||
サービス提供の対価: | |||||||
返還額の算定方法 | |||||||
前払金の保全措置の内容 | |||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | 生活保護受給の方には別の金額設定がございます(家賃:約53,700円、共益費:約11,900円、生活支援サービス費(状況把握・生活相談):約12,200円(税込)、敷金:家賃の2ヵ月分)。 | ||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 指定居宅サービス事業者 / 指定地域密着型サービス事業者 / 指定居宅介護支援事業者 / 指定介護予防サービス事業者 | ||||
サービスを提供する者の人数 ※1 | 介護福祉士 | 人員 4 人 | |||
養成研修修了者 | 人員 4 人 | ||||
従事者数 | 人員 8 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 09 時 30 分 ~ 18 時 30 分 | 人員 3 人 | ||
上記以外の時間 | 18 時 30 分 ~ 09 時 30 分 | 人員 1 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 食事時3回・ゴミ回収時1回・夜間巡視時3回の居室訪問等により確認 | 毎日 7 回 | |||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | 緊急通報装置 | ||||
通報先 | 1階事務所 | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 1 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※2 | 約 21,500 円 | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 | ゴミ収集・郵便物のお預かり・タクシーの手配・電話の取次ぎも対応いたします。 ※詳細は重要事項説明書参照。 |
※1 複数の資格を有する者がいる場合、従事者数と合致しません。
※2 サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)かぶしきがいしゃしるばーえなじー 株式会社シルバーエナジー |
||
住所 |
〒124-0006 東京都葛飾区堀切5-13-2 電話番号: 03-3602-3936 |
|||
食事提供を行う場所 | 食堂 | |||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入居者が選択 | |||
調理等 | 配食サービスを利用 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 45,900 円 | 内訳 | 朝食 350 円 |
昼食 580 円 | ||||
夕食 600 円 | ||||
前払金 | 約 0 円 | |||
前払金の算定方法 | ||||
備考 | お申し込みは、サービス提供前月20日までにしていただきます。 キャンセル変更は、提供される日の前日17時までにお知らせ下さい。 ※朝食・夕食は、きららハウス花畑のサービススタッフが作って提供いたします。 ※詳細は重要事項説明書参照。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入浴介護 / 排せつ介護 / 食事介護 / その他 () | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 入浴介助・食事介助・排泄介助・オムツ交換等…全て15分以内510円(ただし入浴介助の基本単位は1,020円/回(30分以内)となります)。※生活支援サービスの「付帯(オプション)サービス」については、月の上限を20,400円とし、それ以上はいただきません(ただし、介護保険(訪問介護)を優先的に使用することをお勧めいたします)。 ※詳細は重要事項説明書参照。 |
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 調理 / 洗濯 / 掃除 / その他 () | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 居室清掃・洗濯・リネン交換等…全て15分以内510円※生活支援サービスの「付帯(オプション)サービス」については、月の上限を20,400円とし、それ以上はいただきません(ただし、介護保険(訪問介護)を優先的に使用することをお勧めいたします)。 ※詳細は重要事項説明書参照。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 通院付き添いサービス、救急対応サービス、お薬管理サービス | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 通院付き添いサービス:7,200円/回 救急対応サービス:7,200円/回 お薬管理サービス:3,100円/月 ※詳細は重要事項説明書参照。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 自ら管理 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | ||
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな) |
住所 |
〒 電話番号: |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | なし |
大規模修繕の実施予定 | 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
きららデイサービス花畑 | 通所介護(デイサービス):機能訓練を中心に日常生活能力の向上を目指しています。 | 同一の建築物内 |
事業所の名称 |
(ふりがな)かぶしきがいしゃしるばーえなじー 株式会社シルバーエナジー |
---|---|
事業所の所在地 |
〒124-0006 東京都葛飾区堀切5-13-2 電話番号: 03-3602-3936 |
連携又は協力の内容 | 昼食の宅配 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんしゅうびかいひかりくりにっくじょうとう 医療法人社団渋美会 ひかりクリニック城東 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬4丁目8-17 相善ビル4階・5階 電話番号: 03-5849-5421 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)ゆうしょうかいざいたくくりにっくきたせんじゅ 悠翔会在宅クリニック北千住 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒120-0032 東京都足立区千住柳町32-1 1F 電話番号: 03-5284-9522 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんききょうかいはなはたくりにっく 医療法人社団ききょう会 花畑クリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒121-0073 東京都足立区六町4丁目4-3 電話番号: 03-5851-0057 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)まんまるやっきょく まんまる薬局 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒121-0062 東京都足立区南花畑2-13-17 マンション友義III102 電話番号: 03-5856-7146 |
連携又は協力の内容 | 居宅療養管理指導(介護保険) |
事業所の名称 |
(ふりがな)きららほーむへるぷさーびすはなはた きららホームヘルプサービス花畑 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒121-0062 東京都足立区南花畑4-17-17 マルノマンション202 電話番号: 03-5809-6054 |
連携又は協力の内容 | 訪問介護 |
事業所の名称 |
(ふりがな)きららけあぷらんさーびすはなはた きららケアプランサービス花畑 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒121-0062 東京都足立区南花畑4-17-17 マルノマンション202 電話番号: 03-5809-6053 |
連携又は協力の内容 | 居宅介護支援事業 |
事業所の名称 |
(ふりがな)かがしかくりにっく 加賀歯科クリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒123-0862 東京都足立区皿沼1-16-7 電話番号: 03-3857-3450 |
連携又は協力の内容 | 訪問歯科 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんふくじゅかいじえいかいびょういん 医療法人社団福寿会 慈英会病院 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒123-0843 東京都足立区西新井栄町2-8-6 電話番号: 03-3889-1111 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんそうせんかいそうせんかいくりにっくあだち 医療法人社団双泉会 双泉会クリニックあだち |
---|---|
事業所の所在地 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-24-2 電話番号: 03-5613-8200 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)るそりえほーむけあくりにっく ルソリエホームケアクリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒120-0011 東京都足立区中央本町1-19-22 田中ビル2階 電話番号: 03-5888-7472 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)かのんほうもんかんごすてーしょんたけのつか かのん訪問看護ステーションたけのつか |
---|---|
事業所の所在地 |
〒121-0813 東京都足立区竹の塚2-32-15 ドミール竹ノ塚101 電話番号: 03-5851-8033 |
連携又は協力の内容 | 訪問看護 |
事業所の名称 |
(ふりがな)きららなーすすてーしょん きららナースステーション |
---|---|
事業所の所在地 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬2-10-22-207 電話番号: 03-6662-5015 |
連携又は協力の内容 | 訪問看護 |
基本方針及び東京都の「高齢者の居住安定確保プラン」に沿って適切に運営します。 |
全体に関する備考 |
---|