登録日 | 2012年03月28日 | 登録番号 | 11062 |
---|---|---|---|
更新日(5年更新) | 2022年03月28日 | 情報更新日 | 2025年07月16日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) ふるーるほそだ フルール細田 |
||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都葛飾区細田1-16-9 | ||
利用交通手段 |
電 車: JR総武線 小岩 駅から
バスで 7 分 降車後、徒歩 1 分 / または 徒歩 19 分 その他: 京成高砂駅から徒歩15分 |
||
住宅に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2012年10月15日 から 2032年10月14日 |
施設に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2012年10月15日 から 2032年10月14日 |
敷地に関する権原 | 使用貸借による権利 | 期間 | 2012年10月15日 から 2032年10月14日 |
問合せ先1 | フルール細田 電話番号: 03-5889-8732 |
---|---|
問合せ先2 | 電話番号: |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | スミカフルール・ケア株式会社 | |
住所 |
〒124-0021 東京都葛飾区細田1-16-9 電話番号: 03-5889-8732 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
代表取締役:味戸吉春(あじとよしはる) 専務取締役:石山和道(いしやまかずみち) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | スミカフルール・ケア株式会社 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒124-0021 東京都葛飾区細田1-16-9 電話番号: 03-5889-8732 |
住宅戸数 | 26 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 18.46m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | 鉄骨 造 |
階数 | 3 階建 | 竣工の年月 | 2012年09月28日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
1 | 18.46 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 26 | 201~213号室 301~313号室 | 79000 | 1R |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
1 | 18.46 | 完 備 ※ |
× | 26 | 201~213号室 301~313号室 | 79000 | 1R | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数(戸) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
浴室 | 4 | 26.76 | 2階及び3階共同利用スペース | 26 | |
台所 | 2 | 16.43 | 2階及び3階共同利用スペース | 26 | |
食堂 | 2 | 81.11 | 2階及び3階共同利用スペース | 26 | 居間と兼用 |
収納設備 | 2 | 18.10 | 2階及び3階共同利用スペース | 26 | |
洗面 | 2 | 12.31 | 2階及び3階共同利用スペース | 26 | |
洗濯室 | 2 | 9.62 | 2階及び3階共同利用スペース | 26 | |
共同利用トイレ | 2 | 6.33 | 2階及び3階共同利用スペース | 26 |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の事業の認可 | 認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 79,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 16,000 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 約 33,000 円 | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 自ら | 約 48,000 円 | 詳細情報 | ○ | × | ||
入浴等の介護 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | ○ | ○ | ||
調理等の家事 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | ○ | × | ||
健康の維持増進 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | ○ | ○ | ||
その他 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | ○ | ○ | ||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 158,000 円 | 家賃の 2.0 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | なし | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | |||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃: | ||||||
サービス提供の対価: | |||||||
返還額の算定方法 | |||||||
前払金の保全措置の内容 | |||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | 入居者の条件により、賃料等が本サイトに記載されているものと異なる場合があります。 水道光熱費として、11,000円(税込)/月を頂戴いたします。 |
||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 指定居宅サービス事業者 | ||||
サービスを提供する者の人数 | 介護福祉士 | 人員 5 人 | |||
養成研修修了者 | 人員 1 人 | ||||
上記以外の職員 | 人員 7 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 09 時 00 分 ~ 17 時 00 分 | 人員 1 人 | ||
上記以外の時間 | 17 時 00 分 ~ 09 時 00 分 | 人員 1 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 毎朝7時頃、各居室にスタッフが伺います。(他時間帯も必要に応じて訪室。朝夕食時、声掛けにて状況把握) | 毎日 2 回 | |||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | 居室内の緊急通報装置を利用 | ||||
通報先 | ホーム内1階事務室 スタッフPHS | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 1 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※ | 約 33,000 円 | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 | 24時間365日、当社のケアスタッフを常駐させ、安否確認・見守り・居室からのナースコール対応等を行います。(居室内からのナースコールは、各スタッフが勤務中所持するPHS及び1階事務室に繋がっております。)また、常時、生活のお手伝いや生活相談・介護相談などもお受け致します。サービス提供の対価は税込みです。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
食事提供を行う場所 | 食堂 | |||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入居者が選択 | |||
調理等 | 厨房で調理 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 48,000 円 | 内訳 | 朝食 400 円 |
昼食 600 円 | ||||
夕食 600 円 | ||||
前払金 | 約 0 円 | |||
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 食材を発注し、最終的にホーム内の厨房にて調理をしご提供致します。食事は、各フロアでおとり頂けるよう、各フロアの食堂までお持ちいたします。キャンセルについては、該当日の1週間前までに連絡願います。それ以降のキャンセルについては、キャンセル料(当該食事代)がかかります。 朝食:400円 昼食:600円 夕食:600円 ※すべて税込 ※詳細については「生活支援サービス重要事項説明書」をご参照下さい。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入浴介護 / 排せつ介護 / 食事介護 / その他 (身体の清拭洗髪、口腔、体位交換、服薬確認、塗布薬) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 入浴、排泄、食事、その他介護において、介助が必要な方は、介護保険外サービスとして記載の介護サービスをご利用いただけるようにしております。(入浴介助:1,650円/回、排せつ介助:550円/回、食事介助:1,650円/回、身体の清拭・洗髪:1,650円/回、口腔ケア:550円/回、体位交換:550円/回、服薬確認:220円/回、塗布薬:220円/回) ※すべて税込 |
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 洗濯 / 掃除 / その他 (居室への配膳・下膳、洗濯パック) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 洗濯、清掃、居室への配膳・下膳において、介助が必要な方は、介護保険外サービスとして記載の家事サービスをご利用いただけるようにしております。洗濯・清掃:1,100円/回、リビング移動、配膳、下膳:220円/回、居室への配膳・下膳:220円/回、また、洗濯パックとして、寝具類とご入居者様の私物洗濯をお受けする事も可能です(委託業者あり)。洗濯回数:8回/月、6,050円/月 ※すべて税込 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 健康相談 / 血圧等の測定 / 定期検診 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 日常的な健康に関する相談や、必要に応じた体温・血圧の測定を実施させていただきます。体調不良時には、提携医療機関をご紹介いたします。 体温測定:無料 血圧測定:無料 定期検診(提携医療機関によるホーム内での検診機会をご提供します):実費 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | フロントサービス | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 1.訪問者の受付、郵便・新聞等の受取等 2.クリーニング・訪問理美容の手配 ※こちらのサービスは「基本サービス費」に含まれます。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 居室内消耗品パック | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 3,300 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | ご希望者については、下記の居室内でご使用される消耗品を、月額料金(3,300円/税込)にてご用意させて頂きます。 ・ティッシュペーパー ・トイレットペーパー ・居室内のトイレ用洗剤及びトイレ用掃除ウェットシート、居室内の洗面清掃用洗剤 ・洗濯洗剤 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 包括サービス | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 11,000 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | ご希望者については、下記介護保険外選択サービスについて要介護度に応じた月額料金にて包括的に介護させて頂きます。排泄介助(10分以内/回)食事介助(30分以内/回)口腔ケア(10分以内/回)体位交換(10分以内/回)塗布薬(10分以内/回)等 ※詳細につきましては「生活支援サービス重要事項説明書」をご参照ください。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 自ら管理 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | ||
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな) |
住所 |
〒 電話番号: |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | なし |
大規模修繕の実施予定 | 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
デイサービス フルール細田 | 通所介護事業 | 同一の建築物内 |
フルール細田 ケアセンター | 訪問介護事業 | 同一の建築物内 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんそうせんかいいずみほーむけあくりにっく 医療法人社団 双泉会 いずみホームケアクリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒125-0062 東京都葛飾区青戸5-30-4 電話番号: 03-3603-1717 |
連携又は協力の内容 | 次の場合に協力を要請いたします。1.入居者に治療が必要なとき 2.入居者の病状が急変したとき 3.高齢者住宅への月1回以上の訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんゆうしゅうかいかわさきしかいいん 医療法人社団 友秀会 川崎歯科医院 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒125-0053 東京都葛飾区鎌倉4-38-14 電話番号: 03-5694-4618 |
連携又は協力の内容 | 次の場合に協力を要請いたします。1.入居者に歯科治療が必要なとき 2.入居者の病状が急変したとき |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんしゅうびかいひかりくりにっくじょうとう 医療法人社団 渋美会 ひかりクリニック城東 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬4-8-17 相善ビル4F 電話番号: 03-5849-5421 |
連携又は協力の内容 | 次の場合に協力を要請いたします。1.入居者に治療が必要なとき 2.入居者の病状が急変したとき 3.高齢者住宅への月1回以上の訪問診療 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんゆうしょうかいゆうしょうかいざいたくくりにっくかつしか 医療法人社団 悠翔会 悠翔会在宅クリニック葛飾 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒125-0052 東京都葛飾区柴又1-46-9 電話番号: 03-6231-3578 |
連携又は協力の内容 | 次の場合に協力を要請いたします。1.入居者に治療が必要なとき 2.入居者の病状が急変したとき 3.高齢者住宅への月1回以上の訪問診療 |
基本方針及び都の高齢者居住安定確保計画に照らして適切である。 |
全体に関する備考 |
---|