サービス付き高齢者向け住宅 ヴィラ・プランタン おかやま
登録日 | 2015年09月16日 |
---|---|
更新日(5年更新) | 2020年09月16日 |
登録番号 | 岡山市第1503号 |
---|---|
情報更新日 | 2024年08月02日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) さーびすつきこうれいしゃむけじゅうたくう゛ぃらぷらんたんおかやま サービス付き高齢者向け住宅 ヴィラ・プランタン おかやま |
||
---|---|---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区下伊福西町2番12号 | ||
利用交通手段 |
電 車: JR吉備線 備前三門 駅から
徒歩 10 分 その他: 岡電バス「高柳東町」バス停徒歩5分 ※岡山駅西口~尾上・神道山 |
||
住宅に関する権原 | 所有権 | 期間 | |
施設に関する権原 | 所有権 | 期間 | |
敷地に関する権原 | 所有権 | 期間 |
問合せ先1 | 中谷興運株式会社 電話番号: 086-251-2605 |
---|---|
問合せ先2 | 電話番号: |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | 中谷興運株式会社 | |
住所 |
〒712-8071 岡山県倉敷市水島海岸通2丁目1番地 電話番号: 086-444-4311 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
代表取締役会長:中谷 庄司朗(なかたにしょうしろう) 代表取締役社長:中谷 庄吾(なかたにしょうご) 代表取締役副社長:中谷 憲正(なかたにのりまさ) 専務取締役:三宅 繁(みやけしげる) 専務取締役:村瀨 勇人(むらせはやと) 常務取締役:近藤 敏雄(こんどうとしお) 取締役:桑原 実(くわはらみのる) 取締役:奥山 峰広(おくやまみねひろ) 取締役:藤本 善久(ふじもとよしひさ) 取締役:平中 孝典(ひらなかたかのり) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | 中谷興運株式会社 ライフケア事業部 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒711-0927 岡山県倉敷市下津井4丁目1番12号 電話番号: 086-478-5587 |
住宅戸数 | 50 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 21.00m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | 重量鉄骨 造 |
階数 | 3 階建 | 竣工の年月 | 2016年04月30日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
1 | 21.00 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 50 | 201~203 205~208 210~ 212 215~218 220~223 225~228 230~232 301~ 303 305~308 310~312 315~318 320~323 325~ 328 330~332 |
90000 | |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
1 | 21.00 | 完 備 ※ |
× | 50 | 201~203 205~208 210~ 212 215~218 220~223 225~228 230~232 301~ 303 305~308 310~312 315~318 320~323 325~ 328 330~332 |
90000 | |||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数 (戸) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
浴室 | 5 | 29.92 | 2階3ヵ所・3階2ヵ所 | 50 | |
台所・食堂 | 4 | 225.50 | 2階2ヵ所・3階2ヵ所 | 50 | |
便所 | 4 | 13.84 | 2階2ヵ所・3階2ヵ所 | 50 | |
洗面所 | 2 | 8.00 | 2階1ヵ所・3階1ヵ所 | 50 | |
脱衣室 | 5 | 40.98 | 2階3ヵ所・3階2ヵ所 | 50 | |
洗濯室 | 2 | 17.84 | 2階1ヵ所・3階1ヵ所 | 50 |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の 事業の認可 |
認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 90,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 49,500 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 約 46,200 円 | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 委託 | 約 69,000 円 | 詳細情報 | ○ | × | ||
入浴等の介護 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | ○ | × | ||
調理等の家事 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | ○ | × | ||
健康の維持増進 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | ○ | × | ||
その他 | 自ら | 約 0 円 | 詳細情報 | ○ | × | ||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 300,000 円 | 家賃の 3.3 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | なし | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | |||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃: | ||||||
サービス提供の対価: | |||||||
返還額の算定方法 | |||||||
前払金の保全措置の内容 | |||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | 共益費のうち設備維持費は、25,300円 | ||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 指定居宅サービス事業者 | ||||
サービスを提供する者の人数 | 看護師 | 人員 4 人 | |||
介護福祉士 | 人員 7 人 | ||||
上記以外の職員 | 人員 11 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 09 時 00 分 ~ 18 時 00 分 | 人員 1 人 | ||
上記以外の時間 | 18 時 00 分 ~ 09 時 00 分 | 人員 2 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 居室への訪問により、状況把握を行う。 | 毎日 8 回 | |||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | 緊急通報装置(ケアコール) | ||||
通報先 | サービス付き高齢者向け住宅内事務所 | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 5 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※ | 約 46,200 円 | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 | ※サービス提供の対価(概算額):月30日として計算 要介護1の場合:¥39,600、要介護2の場合:¥42,900 要介護3の場合:¥46,200、要介護4の場合:¥49,500 要介護5の場合:¥49,500 価格は、状況把握・生活相談サービス、介護サービス、家事サービス、健康維持増進サービス、その他のサービスを含む。 但し、介護保険を利用したサービスは含まれていない。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)かぶしきがいしゃれおっく 株式会社 LEOC |
||
住所 |
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル17階 電話番号: 03-5220-8550 |
|||
食事提供を行う場所 | 食堂 | |||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 3食 | |||
調理等 | 厨房で調理 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 69,000 円 | 内訳 | 朝食 767 円 |
昼食 767 円 | ||||
夕食 767 円 | ||||
前払金 | 約 0 円 | |||
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 1日3食:2,300円 ・食材費 : 969円 ※喫食数に応じて請求 (朝食323円、昼食323円、夕食323円) ・委託費 : 1,331円 ※喫食の有無に係らず請求 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 排せつ介護 / 食事介護 / その他 (服薬管理、体位変換、移動、移乗介助等) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 価格は、状況把握・生活相談サービスに含まれる。 但し、介護保険を利用したサービスは含まれていない。 |
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 掃除 / その他 (ゴミ回収、衣服の整理等) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 価格は、状況把握・生活相談サービスに含まれる。 但し、介護保険を利用したサービスは含まれていない。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 健康相談 / 血圧等の測定 / その他 (医療機関への連絡等) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 価格は、状況把握・生活相談サービスに含まれる。 但し、介護保険を利用したサービスは含まれていない。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 郵便・宅配の受け取り、洗濯・クリーニング、理美容室の取次ぎ、クラブ活動・イベントの企画・案内等 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 価格は、状況把握・生活相談サービスに含まれる。 但し、介護保険を利用したサービスは含まれていない。 クリーニング等の外注、理美容、クラブ、イベント等の利用、参加に係る費用は都度負担となる。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 自ら管理 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | ||
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな) |
住所 |
〒 電話番号: |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | あり |
大規模修繕の実施予定 | 2026年6月 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 | 10年ごとのスケジュール点検、要メンテナンス工事を実施する。 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
プランタン・ホームケアステーション | 入浴・排せつ・食事等の介護、日常生活上の世話等 | 同一の建築物内 |
プランタン・デイサービスセンター | 入浴、機能訓練、食事、健康チェック、レクリエーション等 | 同一の建築物内 |
事業所の名称 |
(ふりがな)るすこくりにっく ルスコクリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒700-0064 岡山県岡山市北区大安寺南町1丁目7-33 電話番号: 086-201-0631 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療等 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんふくじゅかいふじとくりにっく 医療法人福寿会藤戸クリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒710-0133 岡山県倉敷市藤戸町藤戸1573-1 電話番号: 086-428-8572 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療等 |
事業所の名称 |
(ふりがな)しゃかいいりょうほうじんこうじんかいおかやまちゅうおうびょういん 社会医療法人鴻仁会岡山中央病院 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒700-0017 岡山県岡山市北区伊島北町6-3 電話番号: 086-252-3221 |
連携又は協力の内容 | 健康診断・急変時の受入れ等 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんなんぷうかいあっぷるしかくりにっく 医療法人南風会アップル歯科クリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒701-1145 岡山県岡山市北区横井上211-1 電話番号: 086-294-3839 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療等 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんつばさくりにっくおかやま 医療法人つばさクリニック岡山 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1-7-7 オルガビル1F 電話番号: 086-254-0283 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療等 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いっぱんざいだんほうじんかわたびょういん 一般財団法人 河田病院 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒700-0031 岡山県岡山市北区富町2-15-21 電話番号: 086-252-1231 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療等 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしょうわかいのぞみくりにっく 医療法人尚和会 のぞみクリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒700-0935 岡山県岡山市北区神田町1丁目9-46 電話番号: 086-227-5080 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療等 |
基本方針及び市の高齢者居宅安定確保計画に沿って適切に運営致します。 |
全体に関する備考 |
---|