登録日 | 2012年03月28日 | 登録番号 | 11079 |
---|---|---|---|
更新日(5年更新) | 2022年03月28日 | 情報更新日 | 2025年04月17日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) そしがやけあぱーくそよかぜ 祖師谷ケアパークそよ風 |
||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都世田谷区祖師谷4-3-15 | ||
利用交通手段 |
電 車: 小田急線 祖師ヶ谷大蔵 駅から
徒歩 7 分 その他: |
||
住宅に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2025年02月28日 から 2045年02月27日 |
施設に関する権原 | 該当しない | 期間 | |
敷地に関する権原 | 使用貸借による権利 | 期間 | 2025年02月28日 から 2045年02月27日 |
問合せ先1 | 株式会社SOYOKAZE 電話番号: 03-5413-8228 |
---|---|
問合せ先2 | 電話番号: |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | 株式会社SOYOKAZE | |
住所 |
〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル 電話番号: 03-5413-8228 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
代表取締役:中川清彦(なかがわきよひこ) 取締役:加笠 研一郎(かがさけんいちろう) 取締役:福島 慎平(ふくしましんぺい) 監査役:米澤 真由香(よねざわまゆか) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | 株式会社SOYOKAZE |
---|---|
事務所の所在地 |
〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル 電話番号: 03-5413-8228 |
住宅戸数 | 30 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 25.92m² ~ 32.20m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | 鉄筋コンクリート 造 |
階数 | 3 階建 (地下 1 階) | 竣工の年月 | 2004年01月29日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
1 | 25.92 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 16 | 101~103、105、106、201~ 203、205~207、301~303、 305、306 |
200000 | 1K |
1 | 26.60 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6 | 108、110、210、211、307、 308 |
205000 | 1K |
1 | 30.34 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 2 | 107、208 | 230000 | 1K |
1 | 32.20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 3 | 111、212、310 | 245000 | 1DK |
1 | 32.00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 3 | 112、213、311 | 240000 | 1K |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
1 | 25.92 | 完 備 ※ |
○ | 16 | 101~103、105、106、201~ 203、205~207、301~303、 305、306 |
200000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
1 | 26.60 | 完 備 ※ |
○ | 6 | 108、110、210、211、307、 308 |
205000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
1 | 30.34 | 完 備 ※ |
○ | 2 | 107、208 | 230000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
1 | 32.20 | 完 備 ※ |
○ | 3 | 111、212、310 | 245000 | 1DK | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
1 | 32.00 | 完 備 ※ |
○ | 3 | 112、213、311 | 240000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数(戸) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
食堂・機能回復訓練室 | 1 | 51.67 | 地下1階 | 30 | |
浴室(個浴) | 1 | 3.87 | 地下1階 | 30 | |
浴室(大浴場)、脱衣室 | 1 | 25.92 | 地下1階 | 30 | |
浴室(機械浴)、脱衣室 | 1 | 25.92 | 地下1階 | 30 | |
居間(和室) | 1 | 24.40 | 地下1階 | 30 | |
居間(シアタールーム) | 1 | 18.36 | 地下1階 | 30 |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の事業の認可 | 認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 200,000 円 ~ 約 245,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 31,202 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 介護保険適用あり | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 自ら | 約 85,710 円 | 詳細情報 | × | × | ||
入浴等の介護 | 自ら | 介護保険適用あり | 詳細情報 | × | × | ||
調理等の家事 | 自ら | 介護保険適用あり | 詳細情報 | × | × | ||
健康の維持増進 | 自ら | 介護保険適用あり | 詳細情報 | × | × | ||
その他 | 自ら |
対価はサービスの内容によって 異なります |
詳細情報 | × | × | ||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 400,000 円 ~ 約 490,000 円 | 家賃の 2.0 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | あり | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | 前払方式と月払方式を選択可 | ||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 16,800,000 円 ~ 約 20,580,000 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 0 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃:月額家賃×7年分(84か月) ※対象者:入居しようとする者が80歳以上の場合もしくはすでに入居している者が80歳以上になった場合 | ||||||
サービス提供の対価:なし | |||||||
返還額の算定方法 | 【①入居後3か月以降1か月分の家賃÷30日×(契約期間日数ー現に経過した日数)】【②入居後3カ月が経過するまでの間に契約が終了・解除・解約した場合前払い家賃-1カ月分の賃料÷30日×入居日の翌日から契約終了・解除・解約までの期間】 | ||||||
前払金の保全措置の内容 | 信託会社等による元本補てん又は信託 | ||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | |||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けている | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けている |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 指定居宅サービス事業者 / 指定地域密着型サービス事業者 / 指定居宅介護支援事業者 / 指定介護予防サービス事業者 | ||||
サービスを提供する者の人数 | 看護師 | 人員 1 人 | |||
准看護師 | 人員 1 人 | ||||
介護福祉士 | 人員 8 人 | ||||
介護支援専門員 | 人員 1 人 | ||||
養成研修修了者 | 人員 7 人 | ||||
上記以外の職員 | 人員 4 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 08 時 30 分 ~ 17 時 30 分 | 人員 4 人 | ||
上記以外の時間 | 17 時 30 分 ~ 08 時 30 分 | 人員 1 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 食事の際、又は、1日1回以上声かけをし状況把握を致します。 | 毎日 1 回 | |||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | 緊急通報装置により通報 | ||||
通報先 | 事務室および住宅職員が携帯しているPHS | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 1 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※ | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 | 自立の方は52,381円(税込)となります。 要支援・要介護者の方で「(介護予防)特定介護入居者生活介護」の利用契約を締結している方は、介護保険サービスとして提供いたします。料金は介護保険自己負担分+手厚い介護サービス費41,905円(税込)とフロントサービス費41,905円(税込)が別途かかります。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
食事提供を行う場所 | 食堂 / 各居住部分 | |||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入居者が選択 | |||
調理等 | 厨房で調理 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 85,710 円 | 内訳 | 朝食 770 円 |
昼食 935 円 | ||||
夕食 990 円 | ||||
前払金 | 約 0 円 | |||
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 上記は、おやつ(162円/食)(税込)を含んだ30日ご利用の場合の金額です。医療食・治療食に関してはご相談ください。居室配膳は125円/回(税込)となります(下膳も含める)。 当住宅では、おやつのみが軽減税率(8%)の対象です。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入浴介護 / 排せつ介護 / 食事介護 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 自立の方は、個々に上記のサービスを利用することができます。(1,100円~1,650円/回)(税込) 要支援・要介護者の方で「(介護予防)特定介護入居者生活介護」の利用契約を締結している方は、介護保険サービスとして提供いたします。料金は、介護保険自己負担分が別途かかります。 |
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 洗濯 / 掃除 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 基本サービスの中で居室清掃(週2日)・洗濯(週3日)・リネン交換(週1日)を行います。規定回数を超えて利用する場合は、別途各サービス550円/回(税込)がかかります。 要支援・要介護者の方で「(介護予防)特定介護入居者生活介護」の利用契約を締結している方は、介護保険サービスとして提供いたします。料金は、介護保険自己負担分が別途かかります。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 健康相談 / 血圧等の測定 / 定期検診 / 通院等の付き添い | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 日々の健康チェック・健康相談は基本サービスとして提供いたします。自立の方は定期健診の機会を設けますが、費用は自己負担になります。 要支援・要介護者の方で「(介護予防)特定介護入居者生活介護」の利用契約を締結している方は、介護保険サービスとして提供いたします。 通院等の付添に関しては別途275円/10分(税込)がかかります。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 外出支援サービス | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ |
対価はサービスの内容によって 異なります |
前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 外出支援サービス(買い物、散歩等の職員付添い)を275円/10分(税込)で提供いたします。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 手厚い人員配置によるサービス | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 41,905 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対して常勤換算で1名以上の職員体制(週40.0時間換算) 自立の方は、こちらの費用はいただいておりません。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | フロントサービス(来訪者、電話の取次ぎ、郵便、宅急便の受け取り、業者手配等) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 41,905 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 要支援・要介護者の方で「(介護予防)特定介護入居者生活介護」の利用契約を締結している方にお支払いいただいております。 自立の方は、基本サービスに含まれているため、こちらの費用はいただいておりません。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 自ら管理 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | ||
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな) |
住所 |
〒 電話番号: |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | あり |
大規模修繕の実施予定 | 2027年3月 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんきせいかいせいじょうりはびりてーしょんびょういん 医療法人社団 輝生会 成城リハビリテーション病院 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷三丁目8番7号 電話番号: 03-5429-2292 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療、24時間緊急対応、健康相談 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんじゅけいかいきょうどうさんちょうめくりにっく 医療法人社団 寿恵会 経堂3丁目クリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒156-0052 東京都世田谷区経堂三丁目20番22号アリスタージュ経堂1階 電話番号: 03-5799-7027 |
連携又は協力の内容 | 訪問診療、24時間緊急対応、健康相談 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんりっせいかいひまわりしか 医療法人社団 立靖会 ひまわり歯科 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2061-1向ヶ丘遊園パークホームズステーション1F-101 電話番号: 044-922-3257 |
連携又は協力の内容 | 訪問歯科 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんしゃだんこんぱすこんぱすないかしかくりにっくつづきせんたーみなみ 医療法人社団コンパス コンパス内科歯科クリニック都築センター南 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央45-14村田ビル3F 電話番号: 045-507-9780 |
連携又は協力の内容 | 訪問歯科 |
基本方針及び東京都高齢者居住安定確保計画に照らして適切に運営します。 |
全体に関する備考 |
---|