登録日 | 2012年06月13日 | 登録番号 | 福山市第32号 |
---|---|---|---|
更新日(5年更新) | 2022年06月13日 | 情報更新日 | 2023年06月13日 |
住宅の名称 |
(ふりがな) していとくていしせつろうじんほーむせとのいえ 指定特定施設老人ホーム 瀬戸の家 |
||
---|---|---|---|
所在地 | 広島県福山市瀬戸町山北411番地3 | ||
利用交通手段 |
電 車: 山陽本線 備後赤坂 駅から
徒歩 15 分 その他: |
||
住宅に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2022年11月01日 から 2032年10月31日 |
施設に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2022年11月01日 から 2032年10月31日 |
敷地に関する権原 | 賃借権 | 期間 | 2022年11月01日 から 2032年10月31日 |
問合せ先1 | 指定特定施設老人ホーム 瀬戸の家 電話番号: 084-951-1230 |
---|---|
問合せ先2 | 電話番号: |
法人・個人の別 | 法人 | |
---|---|---|
商号、名称又は氏名 | 瀬戸電設工業株式会社 | |
住所 |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北423番地1 電話番号: 084-951-9474 |
|
法人の役員 |
役員を表示する▼
代表取締役:郷原勝己(ごうはらかつみ) 取締役:池ノ内弘美(いけのうちひろみ) 取締役:池ノ内すま子(いけのうちすまこ) 取締役:池ノ内洋康(いけのうちひろやす) 監査役:池ノ内正恵(いけのうちまさえ) 監査役:池ノ内真由美(いけのうちまゆみ) |
|
法定代理人 | 氏名 | |
住所 | ||
法人の役員 | 役員を表示する▼ |
事務所の名称 | 瀬戸電設工業株式会社 |
---|---|
事務所の所在地 |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北423番地1 電話番号: 084-951-9474 |
住宅戸数 | 35 戸 | 居住部分の規模(専用面積) | 18.00m² ~ 36.00m² |
---|---|---|---|
共同利用設備 | あり | 構造 | (耐火建築物)鉄骨 造 |
階数 | 4 階建 | 竣工の年月 | 2012年10月17日 |
加齢対応構造等 | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | ||
備考 |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完 備 ※ |
便 所 |
洗 面 |
浴 室 |
台 所 |
収 納 |
||||||
1 | 18.00 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | 30 | 201~203,205~208,210~ 213、215~218、301~303, 305~308,310~313,315~ 318 |
58000 | 1K |
1 | 36.00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 5 | 501~503,505,506 | 87000 | 1DK |
住 棟 番 号 |
専用部分 の床面積 (m²) |
構造及び設備 | 住戸数 (戸) |
住戸番号 | 月額家賃 (概算額) (円) |
間取り | |||||
1 | 18.00 | 完 備 ※ |
× | 30 | 201~203,205~208,210~ 213、215~218、301~303, 305~308,310~313,315~ 318 |
58000 | 1K | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
× | ||||||||||
台 所 |
× | ||||||||||
収 納 |
○ | ||||||||||
1 | 36.00 | 完 備 ※ |
○ | 5 | 501~503,505,506 | 87000 | 1DK | ||||
便 所 |
○ | ||||||||||
洗 面 |
○ | ||||||||||
浴 室 |
○ | ||||||||||
台 所 |
○ | ||||||||||
収 納 |
○ |
※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。
設備等 | 整備箇所数 | 合計床面積 (m²) |
整備箇所 | 想定利用戸数(戸) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
浴室 | 4 | 29.04 | 2、3階の階段横 | 30 | |
台所 | 1 | 48.00 | 1階の入口横 | 35 | |
食堂及び居間 | 4 | 106.85 | 各階の西側 | 35 | |
収納設備 | 1 | 7.30 | 4階の階段横 | 35 |
入居契約の別 | 賃貸借契約 | 終身賃貸事業者の事業の認可 | 認可を受けていない |
---|---|---|---|
入居者の資格 |
次の①または②に該当するものである
①単身高齢者世帯 |
||
入居開始時期 (入居開始前の場合) |
|||
備考 |
■月ごとに受領する金銭 | |||||||
家賃の概算額 | 約 58,000 円 ~ 約 87,000 円 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
共益費の概算額 | 約 28,000 円 ~ 約 43,000 円 | ||||||
高齢者生活支援 サービス |
サービスの種類 | 住宅における提供 | 併設施設における提供の有無 | 連携・協力事業所における提供の有無 | |||
提供形態 ※1 | 提供の対価(概算・月額) ※2 | 詳細 | |||||
状況把握・生活相談 | 自ら | 介護保険適用あり | 詳細情報 | - | - | ||
食事の提供 | 自ら | 約 58,500 円 | 詳細情報 | × | × | ||
入浴等の介護 | 「自ら」と「委託」の併用 | 介護保険適用あり | 詳細情報 | × | × | ||
調理等の家事 | 「自ら」と「委託」の併用 | 介護保険適用あり | 詳細情報 | × | × | ||
健康の維持増進 | 「自ら」と「委託」の併用 | 介護保険適用あり | 詳細情報 | × | ○ | ||
その他 | 自ら | 約 700 円 | 詳細情報 | × | × | ||
■入居時に受領する金銭 | |||||||
敷金の概算額 | 約 174,000 円 ~ 約 261,000 円 | 家賃の 3.0 月分 | |||||
前払金 ※3 | 前払金の有無 | なし | |||||
前払金の支払い方式 ※4 | |||||||
家賃等の前払金の概算額 | 約 円 | ||||||
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 | 約 円 | ||||||
家賃等の前払金の算定の基礎 | 家賃: | ||||||
サービス提供の対価: | |||||||
返還額の算定方法 | |||||||
前払金の保全措置の内容 | |||||||
家賃・共益費・敷金に関する特記事項 | |||||||
特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けている | ||||||
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けていない | ||||||
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 | 指定を受けている |
※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。
※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。
※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | ||||
---|---|---|---|---|---|
サービスを提供する法人等の別 | 指定居宅サービス事業者 / 指定介護予防サービス事業者 | ||||
サービスを提供する者の人数 | 看護師 | 人員 3 人 | |||
介護福祉士 | 人員 4 人 | ||||
介護支援専門員 | 人員 1 人 | ||||
上記以外の職員 | 人員 4 人 | ||||
常駐する場所 | 同一の敷地内 | ||||
常駐する日 | 365日対応 | ||||
常駐する時間 | 日中 | 09 時 00 分 ~ 18 時 00 分 | 人員 3 人 | ||
上記以外の時間 | 18 時 00 分 ~ 09 時 00 分 | 人員 2 人 | |||
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 | 居室への訪問等 | 毎日 1 回 | |||
緊急通報サービスの内容 | 提供時間 | 常駐する日 | 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分 | ||
上記以外の日 | |||||
通報方法 | 各居室の端末ボタンを使用し、通報できる | ||||
通報先 | 2階及び3階の職員室の携帯用端末 | 通報先から住宅までの到着予定時間 | 2 分 | ||
サービス提供の対価(概算額) | 月額 ※ | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 | |
前払金の算定方法 | |||||
備考 | 夜間については、夜勤職員を配置し対応します。 サービス提供の対価は、要支援若しくは要介護認定のある方については介護保険負担割合証記載の割合に準じて、介護保険の1割若しくは2割あるいは3割相当分を負担していただきます。自立の方については、1日あたり300円をお預りいたします。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
食事提供を行う場所 | 食堂 / 各居住部分 | |||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入居者が選択 | |||
調理等 | 厨房で調理 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 58,500 円 | 内訳 | 朝食 650 円 |
昼食 650 円 | ||||
夕食 650 円 | ||||
前払金 | 約 0 円 | |||
前払金の算定方法 | ||||
備考 | サービス提供の対価を月額で設定しておりませんので、月額欄には30日間利用した場合の金額を記載しております。また健康状態等を考慮した特別食を提供する際には、1食あたり朝食650円、昼食750円、夕食750円となります。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)ほうもんへるぱーふるさと 訪問ヘルパー ふる里 |
||
住所 (法人にあっては主たる事務所の所在地) |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北423番地1 電話番号: 084-951-9474 |
|||
住所 (法人にあっては本業務に係る事業所の所在地) |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北411番地3 電話番号: 084-951-1230 |
|||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入浴介護 / 排せつ介護 / 食事介護 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 介護保険の1割若しくは2割あるいは3割相当分を負担していただきます。 |
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 入浴介護 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 介護保険外の本人希望による身体介護(入浴等)を実施される場合は、30分あたり700円、但し入浴は1回につき1,080円をお預りいたします。 |
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 洗濯 / 掃除 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 介護保険外の本人希望による生活援助(掃除、洗濯等)を実施する場合は、30分あたり700円をお預りいたします。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)ほうもんへるぱーふるさと 訪問ヘルパー ふる里 |
||
住所 (法人にあっては主たる事務所の所在地) |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北423番地1 電話番号: 084-951-9474 |
|||
住所 (法人にあっては本業務に係る事業所の所在地) |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北411番地3 電話番号: 084-951-1230 |
|||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 調理 / 洗濯 / 掃除 | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 介護保険の1割若しくは2割あるいは3割相当分を負担していただきます。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)いりょうほうじんふくとくえいかいさいきじんくりにっく 医療法人福徳永会 さいきじんクリニック |
||
住所 (法人にあっては主たる事務所の所在地) |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北450-1 電話番号: 084-949-2777 |
|||
住所 (法人にあっては本業務に係る事業所の所在地) |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北450-1 電話番号: 084-949-2777 |
|||
提供方法 | 提供日 | その他 (日曜日、祝日を除く) | ||
内容 | 健康相談 / 血圧等の測定 / 定期検診 / その他 (訪問看護(医療保険適用)) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 医療保険を適用し、本人負担分が必要です。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 健康相談 / 血圧等の測定 / 通院等の付き添い | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 0 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 協力医療機関を除く医療機関への病院付き添いを行います。30分毎につき700円をお預りさせていただきます。またその際に車を使用する場合は、路程1kmあたり30円を交通費としてお預りいたします。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)しゃかいいりょうほうじんしゃだんしょうなんかい 社会医療法人社団沼南会 |
||
住所 (法人にあっては主たる事務所の所在地) |
〒720-0313 広島県福山市沼隈町沼隈町大字常石1083 電話番号: 084-988-1165 |
|||
住所 (法人にあっては本業務に係る事業所の所在地) |
〒720-0402 広島県福山市沼隈町大字中山南1387番地 電話番号: 084-988-0070 |
|||
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | その他 (訪問看護サービス) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 介護雄保険の1割若しくは2割あるいは3割相当分を負担していただきます。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | 委託する | |||
---|---|---|---|---|
委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな)ほうもんかんごりはびりすてーしょんざおう 訪問看護リハビリステーション蔵王 |
||
住所 (法人にあっては主たる事務所の所在地) |
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町4丁目14-10 電話番号: 084-983-2555 |
|||
住所 (法人にあっては本業務に係る事業所の所在地) |
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町4丁目14-10 電話番号: 084-983-2555 |
|||
提供方法 | 提供日 | その他 (土曜日、日曜日、祝日等を除く) | ||
内容 | その他 (訪問看護サービス) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 介護保険適用あり | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 介護保険の1割若しくは2割あるいは3割相当分を負担していただきます。 |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する | |||
---|---|---|---|---|
提供方法 | 提供日 | 365日対応 | ||
内容 | 買い物代行、買い物付き添いなど(備考を参照) | |||
サービス提供の対価 (概算額) |
月額 ※ | 約 700 円 | 前払金 | 約 0 円 |
前払金の算定方法 | ||||
備考 | 買い物代行若しくは買い物付き添い、官公庁各種手続き代行(介護保険申請等以外)等介護保険サービス外の移動援助につきましては、30分あたり700円をお預りいたします。またその際に車を使用する場合には、路程1kmあたり30円を交通費としてお預りいたします(サービス提供の対価欄には、30分あたりの料金を表示しています) |
※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。
管理の方式 | 自ら管理 | |
---|---|---|
委託する業務の内容 | ||
管理業務の委託先 | 商号、名称又は氏名 |
(ふりがな) |
住所 |
〒 電話番号: |
|
修繕計画 | 計画策定の有無 | なし |
大規模修繕の実施予定 | 頃実施予定 | |
その他計画的な修繕予定 |
施設の名称 | 提供されるサービスの概要 | 事業所の場所 |
---|---|---|
デイサービス 瀬戸の家 | 入浴、食事の提供、機能訓練、レクリエーション等 | 同一の建築物内 |
事業所の名称 |
(ふりがな)いりょうほうじんふくとくえいかいさいきじんくりにっく 医療法人 福徳永会 さいきじんクリニック |
---|---|
事業所の所在地 |
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北450番地1 電話番号: 084-949-2777 |
連携又は協力の内容 | 協力医療機関であり、定期的な往診を受けることができます。 |
事業所の名称 |
(ふりがな)ふくだないかしょうにか 福田内科小児科 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒720-0836 広島県福山市瀬戸町長和185-3 電話番号: 084-951-2201 |
連携又は協力の内容 | 協力医療機関です。 |
事業所の名称 |
(ふりがな)こばやししかいいん 小林歯科医院 |
---|---|
事業所の所在地 |
〒720-0843 広島県福山市赤坂町赤坂1090-7 電話番号: 084-951-6007 |
連携又は協力の内容 | 協力歯科医療機関です。 |
住み慣れた環境のもと、利便性のある場所に立地しております。高齢者の方が単身あるいはご夫婦で安心して生活していただけるよう、バリアフリー構造を徹底し、専門スタッフがさまざまな生活相談や必要に応じた支援をさせていただきます。 |
全体に関する備考 |
---|