開設前情報の場合、運営方針の情報がありません。
サービス付き高齢者向け住宅
かがやきれじでんすみなみよの

かがやきレジデンス南与野

公開日:2022年11月10日  開設前情報?

「開設前情報」とは、「運営情報」として公開する情報のうち、
住宅を開設する前(開設後1年未満)であっても公表可能な情報のことです。

●入居時費用(お一人でご入居の場合)

13.5万円16.5万円
前払い金:-
敷金:13.5万円
前払い金:-
敷金:16.5万円
前払い金: - 前払い金:
-
敷金: 13.5万円 敷金: 16.5万円

●月額費用(お一人でご入居の場合) ※1

7.4万円8.4万円
賃料:4.5万円
共益費:1万円
生活支援サービス費:1.9万円
賃料:5.5万円
共益費:1万円
生活支援サービス費:1.9万円
賃料: 4.5万円 賃料:
5.5万円
共益費: 1万円 共益費: 1万円
生活支援サービス費: 1.9万円 生活支援サービス費: 1.9万円

※水道・光熱費について:住戸の電気料金は個メーターによる実費となります。

築浅
バス
停近
夜間職
員常駐
築浅
バス
停近
夜間職
員常駐
※運営情報での判定のため登録情報の内容と異なる場合があります。
所在地 埼玉県さいたま市桜区栄和四丁目21番14号
お問合せ
株式会社やまねメディカル
03-5201-3995
交通 電 車: JR埼京 線 南与野 駅から バスで 4 分 降車後、徒歩 2 分
運営事業者 株式会社やまねメディカル
住宅戸数
/築年数?
表記は年単位とし、築1年以内(0~12ヶ月)の場合は

「築1年以内」と表示します。

1年を超える年数となる場合は、
原則:現在の年月 - 竣工年月 + 1
上記の式で得られた値の年数を表示します。
年月で算出し、○○カ月は繰り上げとします。
30戸/築3年 住戸面積 18.84m² ~ 19.02m²
開設年月 2023年 3月 契約形態 賃貸借契約
指定
電話でお問い合わせ
株式会社やまねメディカル
(03-5201-3995)

所在地 埼玉県さいたま市桜区栄和四丁目21番14号
交通 電 車: JR埼京 線 南与野 駅から バスで 4 分 降車後、徒歩 2 分
運営事業者 株式会社やまねメディカル
住宅戸数
/築年数?
表記は年単位とし、築1年以内(0~12ヶ月)の場合は
「築1年以内」と表示します。

1年を超える年数となる場合は、
原則:現在の年月 - 竣工年月 + 1
上記の式で得られた値の年数を表示します。
年月で算出し、○○カ月は繰り上げとします。
30戸/築3年
住戸面積 18.84m² ~ 19.02m²
開設年月 2023年 3月
契約形態 賃貸借契約
指定

入居者情報(-年-月現在)

●年齢層別人数分布

情報がありません。

●男女別人数分布

情報がありません。

●要介護度分布

情報がありません。

生活支援サービス等

●状況把握・生活相談サービスを提供する職員の配置

常駐する職員の最少人数と時間
1人
1人
1人

※夜間の人員は非専従・宿直も含む

サービスを提供する
職員(日中)の保有資格
医師 看護師 准看護師 介護福祉士
社会福祉士 介護支援専門員 養成研修修了者 上記以外の職員 5 人
医師
社会福祉士
看護師
介護支援専門員
准看護師
養成研修修了者
介護福祉士
上記以外の職員 5 人
夜間の人員配置(内訳)
備考 緊急通報サービスは、ALSOKあんしんケアサポート株式会社が運営する「あんしんセンター」が24時間対応します。
緊急通報時には、日中は職員が対応し、夜間は緊急通報先の外部委託事業者の駆け付け員と住宅に常駐する宿直が対応します。
緊急通報サービスの対価は、状況把握及び生活相談サービス提供の対価に含まれます。料金は、消費税10%込みの金額です。このサービスには、介護保険の適用はありません。

●生活支援サービス費で対応可能なサービス(追加費用なし)

状況把握(安否確認) 食事等の提供機会に、1日1回以上職員が安否確認を行い、状況を把握します。
生活相談 生活上の一般的な事項、居住環境、健康、その他介護・医療施設等に関する相談や質問に対し、日中、職員が助言・情報提供及び紹介を行います。また、緊急通報装置の相談ボタンを使用して、外部委託業者(看護師常駐のコールセンター24時間体制)のスタッフと通話により健康相談を行うことができます。
緊急時対応 各住戸・共用部(食堂・トイレ等)設置の緊急通報装置及び建物内で利用可能なペンダント式緊急通報システムを通じ、職員と外部委託スタッフが、24時間体制で速やかに必要な対応を行います。

●緊急通報サービスの内容

通報方法 ALSOKあんしんケアサポートシステム 通報先 ALSOKあんしんケアサポート株式会社
緊急通報先から住宅
までの到着予定時間
9 分
通報方法 ALSOKあんしんケアサポートシステム
通報先 ALSOKあんしんケアサポート株式会社
緊急通報先から住宅
までの到着予定時間
9 分

●オプションサービス(食事提供・追加費用あり)

提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する 食事提供を行う場所 食堂
  委託先
  その他
提供日 365日対応 内容 3食
  その他   除外食事
調理等 厨房で調理
  その他
対価(概算) 月額 49890円/内訳:朝食  259円、昼食  702円、夕食  702円
  前払い金 0円/(算定方法)
利用者の状態に応じた各居住部分への配食の対応 あり 利用者の状態に合わせた食事の対応 あり
備考 不調時等の居室への配膳・下膳は1回220円(消費税10%込み)です。
お粥、刻み食、やわらか食、カロリー・塩分制限への個別対応のご相談を承ります。
提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
委託先
食事提供を行う場所 食堂
その他
提供日 365日対応
その他
内容 3食
除外食事
調理等 厨房で調理
その他
対価(概算) 月額 49890円/内訳:朝食  259円、昼食  702円、夕食  702円
前払い金 0円/(算定方法)
利用者の状態に応じた各居住部分への配食の対応 あり
利用者の状態に合わせた食事の対応 あり
備考 不調時等の居室への配膳・下膳は1回220円(消費税10%込み)です。
お粥、刻み食、やわらか食、カロリー・塩分制限への個別対応のご相談を承ります。

●オプションサービス(上記以外・追加費用あり)

項目名 内容 費用
介助 モーニングケア、ナイトケア、食事介助、排せつ介助を行います。 880円/30分
家事 洗濯、掃除、居室内の軽作業を行います。 660円/30分
買い物 日用品につき、弊社購入指定日に代理で購入します。(交通費別) 660円/30分
ゴミ出し 25L程度1個を収集場所まで運搬します。 220円/個
健康管理 バイタルチェック(体温・血圧の測定、記録)を行います。 220円/回

建物の特徴

●住戸面積分布


横軸の単位:m²

30

●建物と近隣情報

建物と近隣情報 【立地/環境】周辺は、戸建て住宅中心の閑静な住宅街。バス便は多く駅へのアクセスは良好です。【安全性】施設前の道路は車両交通量が殆どなく安全です。【生活利便性/病院・診療所】徒歩1分にコンビニ・信用金庫があり、ファミレスや飲食店・家電量販店も至近で便利なエリアです。徒歩7分に総合病院、歯科があり安心です。【居住環境(公園・緑地)】徒歩圏内にキャンパス緑地や神社等があり住環境は良好です。

近隣の介護事業所等、
生活関連情報はこちら

近隣の介護事業所等、
生活関連情報はこちら

介護・医療サービスの利用状況等

●入退去状況(-年-月現在)

入居率(戸数ベース) 0%
基準日までの1年間の
新規入居者数
基準日までの1年間の
退去者数
【基準日までの1年間に退去した者の人数と理由】
自宅・家族同居 0 人 他のサービス付き高齢者向け住宅への転居 0 人
介護老人福祉施設(特養等)へ転居 0 人 その他の福祉施設・高齢者住宅等への転居 0 人
介護老人保健施設へ転居 0 人 医療機関への入院 0 人
介護療養型医療施設へ転居 0 人 死亡退去 0 人
有料老人ホームへの転居 0 人 その他 0 人
【基準日までの1年間に退去した者の人数と理由】
自宅・家族同居 0 人
介護老人福祉施設(特養等)へ転居 0 人
介護老人保健施設へ転居 0 人
介護療養型医療施設へ転居 0 人
有料老人ホームへの転居 0 人
他のサービス付き高齢者向け住宅への転居 0 人
その他の福祉施設・高齢者住宅等への転居 0 人
医療機関への入院 0 人
死亡退去 0 人
その他 0 人

適正な運用に関する宣誓をしています。

適正な運用に関する宣誓について
  1. イ)入居者が、希望する任意の事業者による介護サービスを利用できるような環境づくりをすること。
  2. ロ)その上で、サ高住の運営事業者(又は提携事業者)が介護サービスを提供する場合においては、必須である生活支援サービスの対価を含む家賃を、不当に廉価にすることなく、適正な水準に設定すること。
  3. ハ)また、サ高住の運営事業者(又は提携事業者)が介護サービスを提供する場合においては、入居者の希望を尊重しつつも、入居者ができるだけ自立して生活することができるよう、必要最低限の介護サービスを提供するよう努めるとともに、介護度の維持・改善に努めること。
+ 全文を表示する
※1 実際の費用と異なる場合があります。実際の費用は各住宅にお問い合わせください。

住まいと暮らしについて知る(全ての最新記事を見る)

  ●最新記事

      ●人気の記事

      将来の住まいについて元気なうちに相談しましょう!


      を開設しました

      リフォーム・住み替えについて


      を開設しました!

      運営方針チェック項目

      閉じる

      開設前情報のため、運営方針チェック項目はありません。